本記事ではワイモバイルのSIMの種類について解説します。
ワイモバイルで購入したiPhoneに挿入されているSIM「n141」は、ワイモバイルで購入したiPhoneでしか使えないことになっています。
ただし、実際には使える機種もあります。
n141については公式サイトなどには書かれていないので、ワイモバイルで買ったiPhoneから他機種にSIMの差し替えをしようとされている方は注意してください。
ワイモバイル版iPhoneのSIMはn141
ワイモバイルのSIMは4種類
実はワイモバイルには3種類のSIMがあります。
「n111」「n101」「n141」「n161」の4種類で、SIMカードの表面に番号が記載されています。
ちなみに先日私が購入したXperia 10 IIに挿入されていたSIMは「n111」でした。
2023年以降の機種変更時にはn161が送られてきています。
n101・n111・n141・n161の違い
ワイモバイルでSIMカードのみを契約した場合に送られてくるのは以前は「n101」でしたが、最近は「n161」です。
この2つが汎用のSIMのようです。
n101・n111・n161は同じです。
公式サポートに確認しましたが、同じだと回答が来ました。
ネットで調べるとn111・n161はNFCに非対応といった記載もありますが、Felicaやおサイフケータイも問題なく使えますし正確ではないようです。
使っている中でも差は感じないので、n101・n111・n161は同じものと考えてよいでしょう。
n141は、ワイモバイルでiPhoneを購入した場合に挿入されているワイモバイル版のiPhone専用SIMです。
SIMの種類 | 詳細 |
---|---|
n101 | 汎用のSIM どんな機種でも使える |
n111 | n101とほぼ同じ どんな機種でも使える |
n161 | n101とほぼ同じ 最近はこれが送られてくる |
n141 | ワイモバイルで販売されたiPhone専用SIM |
n141はワイモバイル版iPhone専用
ワイモバイルでiPhoneをSIMとセットで購入した場合、SIMカードはn141が送られてきます。
このn141は(公式には)ワイモバイル版のiPhoneでしか使えないことになっています。
ただ、実際には使える場合もあるようです。
持ち込みのiPhoneでも使用不可
n141のSIMは、ワイモバイルのAndroid端末や他社のSIMフリー・SIMロック解除済みのAndroidスマホはもちろん、SIMフリーのiPhoneでも使えないことになっています。
同じiPhoneでも、例えばワイモバイルで購入したiPhone12ならn141が使えますが、SIMフリーのiPhone12は使えません。
もちろんiPhone6S・初代SE・7や最新のiPhoneでも使えません。
ymobile_Care吉村です。ご返信が遅くなり申し訳ございません。ワイモバイルで購入したiPhoneで利用していたSIMカードを 他社・SIMフリー端末に挿してご利用はいただけません。恐れ入りますがUSIMカードの交換については(1/2)
— Y!mobileサポート (@ymobile_Care) April 28, 2020
ただし、実際はn141は他で購入したiPhoneでも使えます。
これまで使えなかった端末でも、iOSを最新にアップデートすると使えるようになるようです。
例えばiPhone12は、発売当初はn141のSIMが使えませんでした。
しかし、現在はiOSを最新にアップデートするとn141のSIMでも通常通り通信可能です。
iPhone13・iPhone14・iPhone15は最初からn141が使えました。
詳細:ワイモバイルでiPhone13が使えた
詳細:ワイモバイルでiPhone14が使えた
詳細:ワイモバイルでiPhone15が使えた
ただし、公式見解としては使えないことになっているので、持ち込みのiPhoneに挿して使うと動作保証対象外になる点にだけ注意してください。
iOSを最新にアップデートすると使えるようですが、気になる方はn161に変更しておくのがおすすめです。
機種変更時はSIM交換が必要
前章までの通り、実際はn141でも他機種で使える場合もあるのですが、公式見解としては使えないことになっています。
現在のSIMがn141の方が持ち込み端末にSIMを差し替えて使いたい場合は、SIMカードをn161に交換して貰う必要があります。
ワイモバイルのSIM交換は店舗のみなので、店舗に行ってn161に交換してもらいましょう。
その際、手数料として税込3,850円がかかります。
n141のまま他社端末で使う方法
前章までの解説の通り、n141はAndroidやワイモバイル以外で購入したiPhoneでは使えないことになっています。
しかし、実際は持ち込みのiPhoneでも使える場合があります。
また、使えないiPhone/Androidでも非公式のAPNを入力すれば使えることもあるようです。
iPhoneは使える場合あり
まず、他で購入したiPhoneはn141のSIMが使える場合があります。
最近はほとんどの機種が使えるようです。
例えば持ち込みのiPhone12は2020年秋の発売当初はn141が使えませんでしたが、現在はn141でもSIMを差すだけで通信できるようになりました。
これまで使えなかった機種でもiOSを最新にすると使えるようになるようです。
また、iPhone13以降の機種は発売時からn141のSIMが使えました。
詳細:ワイモバイルでiPhone13が使えた
詳細:ワイモバイルでiPhone14が使えた
詳細:ワイモバイルでiPhone15が使えた
2023年12月時点では、過去機種を含むすべてのiPhoneがプロファイルインストール不要で使えるので、n141も全機種で使用可ではないかと思います。(未検証です)
n141のSIMをiPhoneで使う場合は、iPhoneのiOSを最新にアップデートすれば使えるはずです。
n141用非公式APN/プロファイル
n141をAndroidで使う場合は、以下のAPNを入力してみてください。
引用:【改訂版】意外と知られていない!? Y!mobileのiPhone SIM(n141)の話
<非公式APN>
入力内容 | |
---|---|
APN | kqtqjs |
ID | tnsrknk |
PASS | cmtknrn |
認証 | PAP or CHAP |
iPhoneで使いたい場合は、以下のページで上記APN情報を入力し、プロファイルを作成する必要があります。
非公式APNは自己責任で
ただし、上記は公式に認められたAPNではないため、何らかの不具合が起きた場合などに保証もありません。
また、サポートに問い合わせても「n141のSIMはワイモバイルで買ったiPhone専用のSIMなので、n161に交換してください」としか言われません。
この記事で紹介したサイト様の記載内容もすべて自己責任で判断してください。
自分で責任がとれる方、何かあっても文句を言わない方のみお試しください。
不安な方は店舗に行き、SIMカードをn161に交換してもらいましょう。
私も何となくSIMは交換して使うと思います。
ワイモバイルのn141の注意点まとめ
以上、ワイモバイルのiPhone専用SIM「n141」の注意点の解説でした。
n141は非公式のAPNを入力すれば使えるという情報もありますが、不安中は素直に店舗で「n161」に交換しましょう。
ワイモバイルで自分で機種変更する手順は下記記事に詳しくまとめていますので是非参考にしてください。
▼公式で詳細をチェック▼